実録!身内アカウントに騙されLINEを乗っ取られた話
先日LINEを乗っ取られまして、大変面倒な思いをしたので公開しようと思います。
結構長文ですが、まとめると
- 乗っ取られるまでの経緯
- 新規LINEアカウントが暴走
- 困った事
- LINEの神対応っぷり
- 被害に遭わない為に
という具合でしょうか。では早速。
乗っ取られるまでの経緯
「今忙しい?」
これが全ての始まりでした。
乗っ取られたアカウントからこういうLINEが来て、その後コンビニでWeb Moneyだのビットキャッシュだのを買って来てくれという事象は良く知っていたので、次にそのメッセージが来たら無視しようと思っていたのですが、今回はFacebookメッセンジャーでした。
そしてメッセージが送られてきた相手は普段やり取りしている叔父だったので全く疑いもせず次の流れへ。
「携帯を換えたから、ライン登録に数名の友達の検証が要るので、メッセージの確認をお願いできる?携帯番号を教えてもらえる?」
叔父はLINEをやっていないのですが、携帯を新しくしたと同時にLINEも使う事にしたのかなと思い込んだわけです。冷静に考えればLINE登録に友達の検証なんか不要なわけで、私の電話番号だって知ってるわけなのでおかしいんですけどね。
でもこの時は「叔父さんが困ってるみたいだから助けないとな」という具合に何も疑わずに次の流れへ。
「4桁の検証コードをFacebook送信してくれ。」
ここでちょっと「ん?」となりました。口調がおかしいぞと。でも先述の通り「叔父さんが困ってる」という事だけが背中を押し、検証コードとやらを送ってしまったわけです。次の瞬間、私のLINEが使えなくなりました。そして最後に。。。
もう大丈夫だ、じゃあ僕やることがあるから、ありがとね。
ここで「やられたな」と確信。こんな事言う人じゃないのに。
時既に遅しなわけですが、すぐに叔父へ電話しました。結論、叔父のFacebookアカウントが乗っ取られ、何者かが私に上記のメッセージを送って来ていたと。そして私は見事に騙され、今度は私のLINEアカウントが乗っ取られたというわけです。
やり取りのキャプチャ公開
プライバシーの都合で一部黒塗りしておりますが、上記の流れでLINEアカウントが乗っ取られました。正式には乗っ取られたというより、今まで使っていたアカウントが削除され私の携帯番号で新規アカウントが作られたようです。
新規LINEアカウントが暴走
私のフルネームとFacebookのプロフィール写真を使って、LINEの新規アカウントが作られていたようです。
そして、そのアカウントは不特定多数にWeb Moneyやらビットキャッシュやらを買って来いというメッセージをバラまき、中には本当に私からの依頼だと思って買ってしまった方も。。。
怖いのは元々LINEで繋がっていた人だけでなく、ただ電話番号を知っているというだけの人にもメッセージを送っていたようです。一度もLINEでやり取りしてない人や、そもそもLINEアカウントを知らない人にまで。
乗っ取られてから暫くは「大丈夫?」「乗っ取られた?」という電話が鳴り止まず、多数の方にご迷惑をおかけしました。
困った事
アカウントが作れない
まず、今まで使っていたアカウントは削除されて使えなくなってしまったので新規作成するしかないのですが、犯人が既に私の携帯番号で新規アカウントを作ってしまっている為、こちらでは新規登録すら出来ないという状態になりました。
この為、LINEに乗っ取られた事を報告して犯人が作ったアカウントを削除してもらう必要があり、その後私がもう一度新規で作るという流れで進めました。なんやかんやで同日中には対処出来ず、翌日にやっとアカウントを作る事が出来ました。
友達ゼロからのスタート
新規アカウントなので友達ゼロです。電話番号での追加を許可しているユーザーなら一覧に表示されますが、そうでなければ相手のIDを教えてもらわなくてはなりません。IDを知る為にはその人にLINE以外のなにかしらの手段で連絡をしなければならないわけですが、そもそも昨今メールアドレスを知っている相手などいませんので、電話するとか共通の知り合いを通じて教えてもらうとかそういう手段しかないわけです。
参加していたグループもリセット
まずそのグループに改めて追加してもらわないといけません。そしてグループの仕様上、参加するタイミング以前のメッセージは閲覧出来ないので過去のやり取りが白紙です。LINEは仕事でもよく使用しているので、これは非常に不便です。
LINE Payもリセット
LINE Payはアカウントに紐づくようなので、今まで使用していたLINE Payも使えなくなりました。もちろんLINE Payカードも再発行。設定していた銀行口座も以前のアカウントから切り離すという申請をしないと新しいアカウントに紐付け出来ません。
有料スタンプもLINEポイントもゼロ
当たり前ですが、新規アカウントなので有料で購入していたスタンプも消えてしまいます。少し貯まっていたLINEポイントもゼロからの出発。後述しますが、これはなんとかなりました。
LINEの神対応っぷり
ここまで書いて来たようにとにかく色々と困ってしまったのですが、主に「新規登録出来ない問題」と「有料コンテンツ・ポイントが消えた問題」そして「LINE Payが使えない問題」の3つについて対応してくれました。
以下本文です。
このメールが届いた後、無事に新規登録する事が出来ました。そして、上記メールに返信して暫くすると、以下の内容が送られて来ました。
購入したスタンプもポイントも全て元通りに。最後にLINE Payですが、これは少し時間がかかるようで(カード再発行もある為)現在も対応して頂いている最中です。
こんな具合で見事に解決してくれました。
被害に遭わない為に
LINEから届いたメールにも書いてありますが、とにかく「どんなに親しい人であっても、「電話番号と認証番号」、「メールアドレスとパスワード」などの大事な情報を教えない」事です。
冷静に考えれば教えていいわけがない情報であり、他人がLINE登録するのにこちらの情報は一切必要ないわけなので、当たり前の事なんですけどね。。。それでも相手が相手だと疑わずに動いてしまうという心理を上手く使ったやり口だなと思います。
同じような被害に遭わない為にも、絶対に認証番号などは教えないよう気をつけましょう。
以上、長文お付き合い頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません